「大谷翔平」カテゴリーアーカイブ

大谷翔平の対戦相手など

【大谷翔平】今週対戦するピッチャー 2021-7-22~【エンゼルス】


今週、エンゼルス相手に登板予定の先発投手を紹介する。
※日付は現地時間となっているので留意されたし。

Embed from Getty Images

絶対的エースとして広島カープを支え、2016年からアメリカへ渡ったマエケン。ドジャースで安定感のあるピッチングを披露していたが、不利な契約内容やチーム事情により好投していてもブルペン行きを余儀なくされた。2020年にトレードでツインズに移籍。短縮シーズンながら11試合先発して6勝1敗・防御率2.70をマークしてサイ・ヤング賞投票で2位の好成績をおさめた。

7月23日(金) J.A.ハップ

Embed from Getty Images

2022年に40歳を迎えるベテラン先発左腕。ブルージェイズ時代の2016年に20勝を挙げている。クロスステップ気味の投球フォームでストライクゾーンの端をかすめるような球を投げる。J.A.と綴って「ジェイ」と読ませるのだがあまり定着していない。

7月24日(土) ホゼ・ベリオス

Embed from Getty Images

ツインズの先発ローテ1番手投手。プエルトリコ出身。フォーシームとシンカーの2種類の速球とスライダーに近いハードカーブの威力はかなりのもの。メジャー2年目から先発ローテーションを守り、2017~19年は2桁勝利・防御率3点台。昨年大活躍のマエケンからエースの座を奪還したい。

7月25日(日) ベイリー・オーバー

Embed from Getty Images

シーズン序盤には先発の頭数に入っていなかった長身右腕。まったくの無名投手だが、今シーズン5月にメジャー初昇格してからここまで先発ローテーションを守っている。エンゼルス相手に投げるのは初めて。身長206cmながら頭は小さく9頭身スタイル。投げ終わったあとに指をなめるクセが特徴的だ。

来週は対コロラド・ロッキーズとの3連戦、アスレチックス4連戦と続く。日程が近づいたら更新予定。

対ロッキーズ
7月26日(月) ヘルマン・マルケス
7月27日(火) オースティン・ゴンバー
7月28日(水) チチ・ゴンザレス

<MLB名鑑.com>


【大谷翔平】今週対戦するピッチャー 2021-7-18~【エンゼルス】


 

今週、エンゼルス相手に登板予定の先発投手を紹介する。
※日付は現地時間となっているので留意されたし。

対シアトル・マリナーズ
7月18日(日) ローガン・ギルバート

Embed from Getty Images

 マリナーズのエースになることを期待されている右の本格派先発投手。2021年シーズン開幕時の有望株ランキングではメジャー公式28位(チーム4位)。打の有望株ジャレッド・ケルニックと同時にメジャー昇格を果たし、初戦こそKOされたがここまで10試合に先発し投球回48.2・防御率3.51・53奪三振と合格点。被本塁打5本・与四球も10個しか与えていないところがさすがだ。

 6月の対戦時は5回5四球と制球に苦しむギルバートを打てず、2安打1得点で勝ちを献上している。

 

対オークランド・アスレチックス
7月19日(月) コール・アービン

Embed from Getty Images

コントロールが良い技巧派先発左腕。大谷がライトスタンド2階席に飛び込む特大アーチを放った映像は記憶に新しい。

 

7月20日(火) ジェームズ・カプリリアン

Embed from Getty Images

元ヤンキースのドラフト1巡目指名有望株だった右腕。ヒジと肩の故障による長期離脱を乗り越えて今年先発ローテーションに定着した。5月に1度対戦しており、5回2/3で9三振を喫している。

7月21日(水)は試合なし。

今週後半は対ツインズ4連戦。日程が近づいたら更新予定。

7月22日(木) 前田健太
7月23日(金) J.A.ハップ
7月24日(土) ホゼ・ベリオス
7月25日(日) マイケル・ピネダ

<MLB名鑑.com>