MLB名鑑.com チーム別紹介
今シーズンの展望 | |||
Coming soon... |
40人ロースター ※太字は26人枠+故障者 | |||
投手 | 野手 | ||
---|---|---|---|
先発 | ミッチ・ケラー | 1 左 | トミー・ファム |
先発 | ポール・スキーンズ | 2 右 | ブライアン・レイノルズ |
先発 | ベイリー・ファルター | 3 中 | オニール・クルーズ |
先発 | アンドリュー・ヒーニー | 4 捕 | ジョーイ・バート |
先発 | カルメン・ムロジンスキー | 5 指 | アンドリュー・マカッチェン |
抑え | デービッド・ベドナー | 6 二 | ニック・ゴンザレス |
中継 | コリン・ホルダーマン | 7 一 | エンディ・ロドリゲス |
中継 | デニス・サンタナ | 8 三 | ケブライアン・ヘイズ |
中継 | ケイレブ・ファーガソン | 9 遊 | アイザイア・カイナー=ファレファ |
中継 | ジャスティン・ローレンス | 内野 | ジャレッド・トリオロ |
中継 | ティム・メイザ | 内外 | アダム・フレイジャー |
中継 | ライアン・ボルッキ | 外内 | 裴智桓 |
中継 | ジョーイ・ウェンツ | 外野 | ジャック・スウィンスキー |
先発 | ヨハン・オビエド | 一 | スペンサー・ホーウィッツ |
先発 | ジャレッド・ジョーンズ | 内外 | ニック・ヨーク |
中継 | ドウリ・モレッタ | 一外 | ビリー・クック |
中継 | カイル・ニコラス | 捕 | ヘンリー・デービス |
先中 | ブラクストン・アシュクラフト | 内野 | リオバー・ペゲーロ |
中継 | ハンター・ストラットン | 内野 | エマニュエル・バルデス |
先中 | マイク・バロウズ | 捕 | ジェイソン・ディレイ |
中継 | チェイス・シュガート | 内野 | 鄭宗哲 |
40人枠外の主な選手 (★は有望株) | |||
投手 | 野手 | ||
---|---|---|---|
先中 | カーソン・フルマー | 一 | ダリック・ホール |
先発 | ★ババ・チャンドラー | 内野 | アリカ・ウィリアムズ |
先発 | ★トーマス・ハリントン | 三一 | マルコム・ヌネス |
先発 | アンソニー・ソロメト | 内野 | ★テルマー・ジョンソン |
中継 | ピーター・ストレズレッキ | 遊外 | ★コナー・グリフィン |
中継 | ターナー・レイニー | 内野 | ジャック・ブラニガン |
中継 | ヨハン・ラミレス | 外野 | ニック・ソラック |
中継 | バーチ・スミス | 外一 | D.J.スチュワート |
中継 | ライダー・ライアン | 外野 | ジョシュ・パラシオス |
中継 | アイザック・マットソン |
チーム情報 | |
球団名 | Pittsburgh Pirates |
本拠地 | PNCパーク |
筆頭オーナー | ロバート・ナッティング |
エグゼクティブ | ベン・チェリントンExecutive VP兼GM |
GM | ベン・チェリントン(兼任) |
監督 | デレク・シェルトン …2019年からパイレーツの監督をやっている指導者。メジャー経験は無し。Embed from Getty Images |
主なコーチ | ベンチコーチ:ドン・ケリー …キャリアのピークをタイガースで過ごした元外野手。メジャーでバッテリーを含め、全ポジションで試合に出場した経験を持つ。一時期スカウトを担当していたこともある。 打撃コーチ:マット・ヘイグ …元阪神タイガース助っ人。⇒阪神タイガース(2000年以降)参照 打撃コーチ補佐:クリスチャン・マレロ …元オリックス・バファローズのクリス・マレロの兄。叔父のイーライ・マレロ、従兄弟のデビン・マレロと、メジャー経験者が多い野球一家の出身。 |
下部組織1 | AAA インディアナポリス・インディアンズ AA アルトゥーナ・カーブ A+ グリーンズボロ・グラスホッパーズ A ブラデントン・マローダーズ |
マスコット | パイレート・パロット Embed from Getty Images 黙々とサインに応じるパイレート・パロット。 |
直近のチーム成績 | ||||||
年 | 地区 | 勝 | 敗 | 勝率 | 最終成績 | |
2019 | NL中5位 | 69 | 93 | .426 | – | |
2020 | NL中5位 | 19 | 41 | .317 | – | |
2021 | NL中5位 | 61 | 101 | .377 | – | |
2022 | NL中4位 | 62 | 100 | .383 | – | |
2023 | NL中4位 | 76 | 86 | .469 | – | |
2024 | NL中5位 | 76 | 86 | .469 | – |
チームの歴史 | |
世界一 | 5回 (1909, 1925, 1960, 1971, 1979) |
リーグ優勝 | 9回 |
地区優勝 | 9回 |
プレーオフ進出 | 17回 |
永久欠番 | 【1】ビル・メイヤー 【4】ラルフ・カイナー 【8】ウィリー・スタージェル 【9】ビル・マゼロスキー 【11】ポール・ウェイナー 【20】パイ・トレイナー 【21】ロベルト・クレメンテ 【33】ホーナス・ワグナー 【40】ダニー・マートー 【42】ジャッキー・ロビンソン |
2000年代~の主なスター選手 | アンドリュー・マカッチェン(外野手)、スターリング・マーテイ(外野手)、ブライアン・ジャイルズ(外野手)、ジャック・ウィルソン(遊撃手)、ジェイソン・ベイ(外野手)… |
チーム名の由来 | 1890年あたりに新リーグを巡って野球界が揺れていた頃、混乱に乗じてフィラデルフィア・アスレチックスの名二塁手ルー・ビアバウアーの引き抜きに成功。この行為をアスレチックス側に「海賊紛いの行為」と非難されたことで、当時のオーナーが開き直ってチーム名をパイレーツに変更した。 パイレーツとなる前はアレゲニー川がピッツバーグ近郊を流れることからアレゲニーズの名前だった。またパイレーツとなって以後は、海賊を意味するバッカニアーズを省略したBucs(バックス)と呼ばれることもある。 |
球団変遷 | 1882-1890 ピッツバーグ・アレゲニーズ 1891~ ピッツバーグ・パイレーツ |
球団記録 | ||
通算記録 打者 | ||
---|---|---|
rWAR | ホーナス・ワグナー | 120.3 |
試合数 | ロベルト・クレメンテ ホーナス・ワグナー | 2433 2433 |
打率 | ジェイク・ステンゼル | .360 |
安打 | ロベルト・クレメンテ | 3000 |
本塁打 | ウィリー・スタージェル | 475 |
打点 | ウィリー・スタージェル | 1540 |
四球 | ウィリー・スタージェル | 937 |
敬遠四球 | ウィリー・スタージェル | 227 |
死球 | ジェイソン・ケンドール | 177 |
三振 | ウィリー・スタージェル | 1936 |
盗塁 | マックス・キャリー | 688 |
OPS | ブライアン・ジャイルズ | 1.018 |
通算記録 投手 | ||
rWAR | ベーブ・アダムス | 50.5 |
登板数 | ロイ・フェイス | 802 |
投球回 | ボブ・フレンド | 3480.1 |
勝利数 | ウィルバー・クーパー | 202 |
敗戦数 | ボブ・フレンド | 218 |
防御率 | ビック・ウィリス | 2.08 |
奪三振 | ボブ・フレンド | 1682 |
K/9 | フランシスコ・リリアーノ | 9.4 |
BB/9 | デニー・ドリスコル | 0.9 |
WHIP | ビック・ウィリス | 1.082 |
セーブ | ロイ・フェイス | 186 |
シーズン記録 打者 | ||
rWAR | ホーナス・ワグナー(1908) | 11.5 |
打率 | アーキー・ボーン(1935) | .385 |
安打 | ポール・ウェイナー(1927) | 237 |
本塁打 | ラルフ・カイナー(1949) | 54 |
打点 | ポール・ウェイナー(1927) | 131 |
四球 | ラルフ・カイナー(1951) | 137 |
敬遠四球 | バリー・ボンズ(1992) | 32 |
死球 | ジェイソン・ケンドール(1997) ジェイソン・ケンドール(1998) | 31 31 |
三振 | ペドロ・アルバレル(2013) | 186 |
盗塁 | オマー・モレノ(1980) | 96 |
出塁率 | アーキー・ボーン(1935) | .491 |
長打率 | ラルフ・カイナー(1949) | .658 |
OPS | アーキー・ボーン(1935) | 1.098 |
シーズン記録 投手 | ||
rWAR | エド・モリス(1885) | 13.3 |
登板数 | ケント・テカルビー(1979) サロモン・トーレス(2006) | 94 94 |
投球回 | エド・モリス(1885) | 581.0 |
勝利数 | エド・モリス(1886) | 41 |
敗戦数 | フルーリー・サリバン(1884) | 35 |
防御率 | デニー・ドリスコル(1882) | 1.21 |
被安打 | フルーリー・サリバン(1884) | 496 |
奪三振 | エド・モリス(1886) | 326 |
与四球 | マーク・ボールドウィン(1891) | 227 |
与死球 | ピンク・ハウリー(1895) | 33 |
暴投 | エド・モリス(1885) | 36 |
K/9 | オリバー・ペレス(2004) | 11.0 |
BB/9 | デニー・ドリスコル(1882) | 0.5 |
WHIP | デニー・ドリスコル(1882) | 0.866 |
セーブ | マーク・マランソン(2015) | 51 |